2006年 05月 29日
やれやれ・・・
あーでもない、こーでもない!・・・と、タグと悪戦苦闘を繰り返した末に完成しました。
只今、topページ に採用しましたが、今後総てのページに順次採用していきます。
これでデザインの統一がしやすくなるはずなのですが・・・
(IE6とNN7.1の間で、デザインがかなり統一されました。)
さて!問題は内容なのですが、当初から決めていた通りに、『知ってもらう』をテーマとして仕上げたいと思います。
文章が、あーでもない、こーでもない!・・・と、なかなかまとまりません。
伝える文才の無さに途方にくれるばかりで、『やれやれ・・・』は、続きそうです。
参照のページが開きます。←(見たくもないでしょうが・・・)

■
[PR]
▲
by black-board
| 2006-05-29 22:26
| ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(12)
2006年 05月 27日
歓迎♪しなちく!四天王寺訪問♪
しなちくは、慎ちゃん のところの、さすらいペットです。
『大阪へ行きたい』との飼い主の思いを乗せて飛んできました
”ヌンチャク犬しなちく”
ご主人様に『たいへん歓迎された』と、報告してよね♪

尚、長く見ないで下さい。目に疲れを生じることが有ります。
企画1日、製作時間1時間
Word、Winペイント、Pixia、Giamを駆使した大作です。
(写真は、大正時代の、四天王寺五重塔です。)
私事ですが、禁煙2週間を達成いたしました♪(^^)v
■
[PR]
▲
by black-board
| 2006-05-27 21:06
| あれこれ
|
Trackback
|
Comments(14)
2006年 05月 24日
多重依存症怪獣アルラニコラ登場
▲
by black-board
| 2006-05-24 00:43
| 禁煙 経過報告
|
Trackback
|
Comments(3)
2006年 05月 21日
リラックスパイポ
禁煙を始めて・・・
一週間が過ぎましたけれど、某サイトに書かれているように楽にはなりません!
脳みそが痒いし、指先変だし、胸焼けしてるし、眠気の激しいのが続いています。
『一本だけ吸いたい願望』 が、時折疼きだします!
なぜ!それほどまでに煙を渇望するのか・・・
脳が何らかの報酬を期待しての心身反応なのでしょうね。
(習慣喫煙もありますが・・・)
やはり、アルコールと似ていて煙草を悪くは言いたくないし吸う言い訳を考えてしまいます。
・・・が、兎に角!吸わない!
リラックスパイポくわえて今日一日なのでありました。

■
[PR]
▲
by black-board
| 2006-05-21 19:06
| 禁煙 経過報告
|
Trackback
|
Comments(5)
2006年 05月 18日
煙の正体
主流煙と副流煙(参照)
主流煙:(直接喫煙)喫煙者が煙草自体を通して直接吸い込む煙で酸性。
副流煙:(受動喫煙)煙草の点火部から立ち上る煙。
有害成分の量は主流煙より多く、アルカリ性で目や鼻の粘膜を刺激する。
このため、自分の意に反して煙草の煙を吸わされる受動喫煙が問題視されることとなる。
有害物質
たばこの煙には現在分かっているだけで、4000種類以上の化学物質が含まれていることが判明しています。
そのうち有害であることが分かっているものだけでも200種類をこえています。
なかでも、ニコチン、タール、一酸化炭素が三大有害物質といえます。
などと、調べてみると深刻なものですが、今に始まった話で有りません!
つまり・・・私は、否認をし、棚上げしてきた訳で・・・(酒もそうでした。)
『海を見つめながら老人は手彫りのパイプをふかせた。』
そんな老人に成りたかったですが・・・無理!諦めた!
なんでこんなにプカプカとタバコ吸わなきゃならないの・・・
と、疑問に思いながらも止めることのできないニコ中ですし習慣喫煙が強い私です。

酒を味わえなかったように
煙草も楽しむことはできないと諦めました。
6日目、禁断症状真っ只中!でも少し楽かも♪
■
[PR]
▲
by black-board
| 2006-05-18 19:21
| 禁煙 経過報告
|
Trackback
|
Comments(5)
2006年 05月 15日
断酒3年・断煙元年
この15日で、断酒3年です♪ パチパチパチ♪そして、断煙元年!
足が痛くて外にも出れず12日からタバコ吸っていません!
この際と・・・分かりやすく、15日を断煙開始日としますか・・・^^
既に3日を経過、口にはリラックスパイポがくわえられています。

禁 煙 開 始
20分後
■血圧と脈が正常になる。
■血流が回復し、手足の温度が上昇し始める。
■ニコチンの離脱症状として、約半数の人に鬱・集中力の低下、約1/4の人に夜間覚醒が現れる。
8時間後
■血液中の酸素濃度が上昇して呼吸が楽になる。
■心臓発作の確立は低下する。
24時間後(1日後)
■血液中の一酸化濃度が正常になり、肺は不純物を除き始める。
■離脱症状はここからの24時間が最もつらい。
48時間後(2日後)
■臭いと味の感覚が復活し始めます。
72時間後(3日後)
■体内のニコチンはなくなります。
■気管支の収縮が取れ、呼吸が楽になり肺活量が増加します。
20分後
■血圧と脈が正常になる。
■血流が回復し、手足の温度が上昇し始める。
■ニコチンの離脱症状として、約半数の人に鬱・集中力の低下、約1/4の人に夜間覚醒が現れる。
8時間後
■血液中の酸素濃度が上昇して呼吸が楽になる。
■心臓発作の確立は低下する。
24時間後(1日後)
■血液中の一酸化濃度が正常になり、肺は不純物を除き始める。
■離脱症状はここからの24時間が最もつらい。
48時間後(2日後)
■臭いと味の感覚が復活し始めます。
72時間後(3日後)
■体内のニコチンはなくなります。
■気管支の収縮が取れ、呼吸が楽になり肺活量が増加します。
苦しぃ!吸いたぃ~っ!
まだまだ禁断症状真っ只中っつう感じです!
■
[PR]
▲
by black-board
| 2006-05-15 23:00
| 禁煙 経過報告
|
Trackback(3)
|
Comments(13)
2006年 05月 11日
腫れ上がった右の足首
唐突に痛みが襲った訳ではなく、それこそ真綿で首を絞めるようにジワジワと・・・
まさか、これ程まで疼くとは想定外でして、ビッコを引きながら外出してました。
右足首の間接が炎症を起こしているようで、普段は苦にもしない階段が一苦労でした。
本当に普段は、考えないのよね・・・(健康を当たり前のように貪ってる。)
京橋の階段で、私の前を手すりに掴まりながら降りる人が・・・大変だなぁと思いました。
自分がそうだから、初めて相手の事も理解できるというもの・・・
母が膝を痛めて居りまして、『運動不足』だとか『籠もるな』とか、私は言いたいことを言ってきましたが・・・
言うのは簡単なことでして、思慮に欠けていた自分を知りました。
若い頃に足を骨折し不便さを感じたときに、五体元気なことに感謝した覚えがあるような・・・
同じようにアルコール依存症も、『忘れてしまう』のでありますよ!
あの苦しみ、辛さ、惨めさ、臭さ・・・
今は、他人事のように思い出すだけで、『忘れている』状態だ・・・
こんなんだから、足も腫れるわな・・・罰が当たってさ! とほほ・・・

『人間は忘れる葦である』と、一世を風靡したのは赤尾の豆単!
■
[PR]
▲
by black-board
| 2006-05-11 21:56
| アルラのどうでも速報
|
Trackback
|
Comments(14)
2006年 05月 07日
現代風大量生産 (白い雀 逸話)

よく落ちます。
飛ぶことが不器用なんでしょうね

違いは、酒池に落ちて激しく増殖しますが、激しく死にもします。
兎に角、激しいんです!
なんせ此の世は複雑ですし、酒池どこにでも点在する時代やし・・・

もう、どんどん増殖しちゃいます。
昨今、ヤキトリと化しお皿に乗ってしまう善行を積み食い物となる道を模索する時代のようですが・・・・・・(参照)


まさに不死身!酒池在る限りコピーされ続けるんだって

パンよりも一輪のバラを愛した
そんな、時代も通り過ぎ・・・パンの如く食べられる謙虚さ
今日一日と鳴きながら過ごすそうです。
¨)ノハイ♪.・.・.・-{}@{}@{}-ヤキトリ。(上記参照と同じ所へ行きます。)
不良品も出ます。
雨で連休最終日、無事終了、皆様も御無事の様子でなによりです♪
おやすみなさいでごじゃるzzz
■
[PR]
▲
by black-board
| 2006-05-07 22:10
| 旅するキャラクター
|
Trackback
|
Comments(11)
2006年 05月 06日
人身事故遭遇…またです!
無事に帰宅しました・・・もう、クタクタです。
おっ!写真、臨場感あるな! 大阪駅からやっとこ来た電車が京橋止め・・・とほほ
ブログに写真を送ろうと携帯をいじっていたら、降りてきたおばさんが・・・知らぬ私に・・・
『大阪駅、すごい人よ』と、興奮されて話しかけられ、しばらくボヤいてました。
同じ災難に遭遇して、運命共同体なのでしょう。
同じ境遇で親近感がわくのでしょうか。
自助グループにも同じような事が言えるのかも・・・
皆、他人ですけど、共通の問題をかかえていますものね!

大阪駅で人身事故発生!
京橋は、大混乱!
もう慣れてきましたが…
またです。
お門違いかもしれませんが、怒りはJRさんに向けるしかないのよね!
こらボケ!
早よ、どないかせい!
>+○ ドテッ!
汚い言葉を使ってすいません! 心に余裕のないアルラの回復は遅いです。
■
[PR]
▲
by black-board
| 2006-05-06 20:49
| アルラのどうでも速報
|
Trackback
|
Comments(4)
2006年 05月 06日
ta
ta・・・って何だぁ? (;^^;)汗
タグも見たくなかったアルラですが!
たま猫さんに刺激されてホームページの再構築を開始しました!
仮のURLで製作中、見たい方は、こちらです。
パンタさん、「こちら」をクリックして不都合ないか一応確認して下さいね!
ネスケではCenterが無視され色もかなり違ってくるものも有りますし・・・
パンタさんのMac92ではポップアップが妙なところに出るらしいです。
それらは、無視して^^

兎に角、WindowsXP/IEの環境で完成させることします。
(^^)v
刺激された、猫の手通信・日替り定食さんのトラックバック
(Y)o\\o(Y) フォッフォッフォッフォ...
これから、トラウマだったトラックバックに恐怖を感じなくて済みます♪
■
[PR]
▲
by black-board
| 2006-05-06 00:25
| あれこれ
|
Trackback
|
Comments(3)